ご訪問ありがとうございます
二児の母
MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
PAA認定パートナーシップコーチ
川嶋里奈です♡
初めましての方はこちらから
↓↓↓↓
とうとう我が家にもインフルエンザ到来です
息子3歳初めてのインフルエンザ
そして生まれて初めての鼻のインフル検査
からの結果インフルエンザA型
だいたい予想はしていたけどやはり検査結果見せられたときのショックは計り知れませんね
多分ここまで具合が悪いのは彼は初めてかもしれなくて
不安なんだろうね片手で私の手をギュッと握ってもう片方で安心毛布をギュッと握って
カタカタ震えてる
子どもが具合悪そうにしてる時って本当に変わってあげたい、かかったのが私だったらよかったのに……そう思います
いつもは元気すぎてたまには静かに出来ないのかなと思うこともあるけど、こんな時は早く治ってうるさいくらい元気になってほしいと思うもので、母親というのは勝手ですね
そんな息子の不安そうな顔や、やっと寝れたときの顔を見ながらなんだか涙が出てきました
でも可哀想とか辛いとか悲しいわけでは無くて、愛おしさからくる涙かな
今考えるとここ最近ゆっくりこうやって寝顔見てなかったかもしれない
バタバタ夜の寝かしつけ、そして気がつけば一緒に寝落ちしてたり、寝かせた後もバタバタ家事に戻っていくわけでゆっくり寝顔なんて見る余裕がなかった
しかも寝顔を見ていないことにすら気がついてなかった
「オーマイガット‼︎」
なんて事だこんな可愛い寝顔見てなかったなんて
寝かせたらあれしようこれしよう
あれしなきゃこれしなきゃループになってたな
気がついてなかった〜自分のことだけだったわ
これは私への神様からのギフトかな
息子が私に教えてくれてのかな
そのためのインフルなのかな
あなたも自分が体調崩した時や子どもが体調崩した時に少しゆっくりした時間の中で
その時だからこそ見えるものがあるんではないでしょうか?
普段の生活では気がつかない事
当たり前のことが当たり前ではなくなることでありがとうという気持ちも色んなことに溢れてくる気がします
私が神様からのギフトだと思える思考が身についたのもトラストコーチング受講したから
そのおかげで捉え方を変えて見れるようになりました
きっとその学びがなければインフルエンザをギフトだなんて思えるわけもなく
こんな余裕を持って看病できるわこともなかったと思います
今回のインフルは私に大切な大切な気づきをくれました
【大切な大切な子どもの寝顔をしばらく見てなかった事】
嘔吐&鼻血の大量の洗濯や、家中の消毒に追われながらもww
そんなギフトに感謝しながらこの時間を大切に過ごしたいと思います
あとは家族に広がらないよう
私も看病に負けないようにお友達から頂いた蜂蜜でパワーチャージします
川嶋里奈ご提供中のメニューはこちらから
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします