ご訪問ありがとうございます
二児の母
MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
PAA認定パートナーシップコーチ
川嶋里奈です♡
初めましての方はこちらから
↓↓↓↓
マザーズコンチングスクールを受講した後
私は毎日のようにテキストを開いていました
当時の私は1歳5歳の2人育児に
バタバタ、イライラ、モンモン
そして家事育児を上手くこなせない
そんな自分を攻めまくり
ノイローゼ気味
私の言うとうりにならない全てのことが
腹ただしく
自分の時間を作る余裕もなく
自分の時間を作ろうともせず
何もかもに行き詰まり受講したわけで
受講後もバタバタな日常は
もちろん変わらないものの
なんて素敵な内容なんだろうと思い
気持ちが前向きになってて
もっともっと実践で活かしたい
テキストを忘れないうちに復習したい
何度も何度も読み返して自分のものにしたい
そんな必死な思いで
片手に鍋、片手にテキストの世界でした笑
炒めながら読む
煮込みながら読む
鍋→テキスト→鍋→テキスト→鍋→テキスト
てな感じで目で追う
なので常にテキストが
キッチンに置いてありました
ゆっくり座って読むことが
出来なかったんだよね〜
どうしても娘が幼稚園の間に
あれしたいこれしたい
夕飯の支度、掃除、洗濯etc
そして日中に座って休むとか、昼寝するとか
マザーズのテキストゆっくり読むとか
そう言う自分の時間を作るのは
ダメな母親だと思い込んでたから
そういう自分の事は
全部やることやったら就寝前に
自分の時間が作れる
それが主婦たるものだと
そう思い込んでたから
受講後もすぐにはこの思い込みが抜けず
だから台所でテキスト広げてたんだよね
それでももっともっとテキストを
理解して自分のものにしていくうちに
たまに椅子に座ってコーヒー飲みながら
テキスト振り返ったり
できるようになってきました
自分の時間作るのって悪い事じゃない
主婦だからダメなんて
誰もそんなこと言ってないし
勝手な思い込み
そうそう全ては自分の思い込み
そして社会から離れてるのと
専業主婦だから自分でお金を
稼いでない事への罪悪感
家事育児を完璧にして当たり前
そんなガチガチ頭から抜け出せました
コーヒータイムも作れるようになったし
昼寝もちょいちょいできるようになったし
手抜き料理も覚えてうどんだけとか
冷凍食品も使ってもいいと思えるようになり
いい意味での手抜きを覚えました
今では2日連チャンうどんの日もある笑
がんじがらめになってたんだなぁ
思い込みから抜け出し
あるべき論から抜けだし
それだけですっ〜と体が軽くなり
笑顔が増えたんだよなぁ
なんて今日テキストについた鍋の跡を見て
ふと思い出しました
なんか汁もついてるし……
そしてその当時の子どもたち
顔パンパンやん笑
以前の私のようにガチガチ頭になってる方
いらっしゃいませんかぁ?
マザーズコーチングでもみほくじますよぉ〜
モミモミ♡モミモミ♡
はぁ〜極楽極楽〜♡
↑↑↑
別に怪しいものではありません(//∇//)
私が変わるきっかけとなった
マザーズコーチングスクールはこちらです
↓↓↓↓
http://motherscoachingschool.com/
ご提供中のメニュー
自分も変わる子供も変わる
マザーズコーチングスクール
http://motherscoachingschool.com
コーチングを体感しながらコーチングを学びたい方へ
トラストコーチング
http://trustcoachingschool.com/
パートナーと生きる喜びを分かち合う
パートナーシップコーチング
http://partnership-coaching.com/
オンライン受講可能です。全国からお申込みいただけます。PCだけでなくスマートフォンからも簡単に受講できます。
ご質問お待ちしてます♡
お問い合わせ、お申込みはこちらから
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします