ご訪問ありがとうございます
二児の母
MCS認定マザーズティーチャー
TCS認定コーチ
PAA認定パートナーシップコーチ
川嶋里奈です♡
自己紹介はこちらから
↓↓↓↓
kawashima217rina.hatenablog.com
突然ですが
皆さんは許せないことってありますか?
どうしても忘れられない
どうしても許せない
嫌なことをされたりすると
そんな簡単には許せないですよね
もちろん感情的にもなるし
以前私はどうしても許せないことがあって
しかも絶対に許さない
一生恨んでやるという気持ちで
ふと忘れかけても思い出すように
手帳にまで書いてあったことがありました
たった一つのことだけど
私の中では本当に大きなことで
その一つの事にかなり執着してました
そして何か事あるごとに手帳を見返して
またフツフツと怒りを忘れないようにする
逆にもっと怒りが増していく
絶対許さない
今考えても本当に自分が恐ろしい
わら人形でも作りそうだな
そんなにまで許せなかった事が
許せたきっかけは
コーチング
でした
質問をされているうちに
「あれ?あたしなんでこんなにまで
引きずって許せないんだろう」
手帳に書いて見返すことで
さらに憎しみが大きくなり
許す許さないというよりも
恨み節みたくなってたのかな?
そして自分を被害者として
扱ってしまっている事
それがさらに他人に対して
批判的な考えになってしまっている事
そんな自分の現実に気がつきました
自分1人では頭の中で同じことばかり
ぐるぐる考えて気がつかなかったことに
コーチに質問されることで
気がつけました
自分で自分を苦しめてるんだ
なんか馬鹿らしくなってきて
そんな過去に振り回され
本当は自分の怒りで
自分自身を傷つけていただけ
それが自分の障害になっていただけ
そんな事でエネルギーが下がるのって
とてももったいないな
許すって
相手を許すというよりも
自分を解放してあげることかもしれない
そう思えたら一気に気持ちが楽になり
その日の夜にその手帳は捨てました
やっと自分を解放してあげる事ができました
10年かかったんだよね
許せない自分を許す事ができたんだね
私の生活の中の色んなところで
コーチングが役に立ってるけど
怒りをコントロールする
許すことができるようになる
という事はとても大きかったかもしれません
時間がかかることもあるけど
許すという努力をしようと
あらゆる視点から
物事を捉えるようになりました
そんなことを再び思い出した
今日この頃です
自分も変わる子供も変わる
マザーズコーチングスクール
http://motherscoachingschool.com
コーチングを体感しながらコーチングを学びたい方へ
トラストコーチング
http://trustcoachingschool.com/
パートナーと生きる喜びを分かち合う
パートナーシップコーチング
http://partnership-coaching.com/
○オンライン受講可能です。全国からお申込みいただけます。PCだけでなくスマートフォンからも簡単に受講できます。
ご質問お待ちしてます♡
お問い合わせ、お申込みはこちらから
http://kawashimarina.jimdofree.com
ランキングに参加しています
1ポチで投票が入る仕組みになっています。
更新の励みになりますので
「応援してるよ~!」のポチ、よろしくお願いします